人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「環境にやさしい」とは?

<LCA:ライフサイクル・アセスメントの考え方>

ある製品が「環境にやさしいかどうか」は、その製品の製造に必要な資源の採取から原材料の製造、その製品の製造や加工、そして流通・販売、さらに消費使用、最後に機能を失って廃棄処分になるまでの、その製品の揺りかごから墓までの一生のプロセスフローであるライフサイクルにおいて、環境への負荷がどれ位あるかによって評価されます。
これがLCA:ライフサイクル・アセスメントの考え方です。

当然のことですがそれぞれのプロセスの間には物品の輸送が関わっており、さらに廃棄に至るプロセスの以前にリサイクルあるいはリユースのプロセスが加わってきます。

「環境にやさしい」とは?_a0120033_21375223.jpg

[ ライフサイクル・アセスメント研究センター]HPより

ライフサイクル・アセスメントは、図に示すように製品の製造に用いる原材料の調達からその製品が機能を失って廃棄処分になるまでのライフサイクルにおける各段階で環境に及ぼす負荷を定量的に解析して、環境へのインパクトを評価して、これを製品のコンセプトとニーズや製品の設計に反映させようとする環境影響評価の一手法です。

LCAによってプロセスや設計の改善点が明確になり、製品のライフサイクル全体を対象に環境にやさしい設計が可能となります。

インプットとしては、資源である原材料とエネルギーであり、ライフサイクルのプロセスフローを経てアウトプットを生じます。当然ながら目的とする製品が第一の産出物ですが、二次的にいわゆる環境汚染物質や廃棄物が排出されます。これらは水質や大気汚染物質、固体廃棄物、その他の環境廃棄物とリサイクルあるいはリユース可能な産業副産物などです。

このように環境への影響を評価するときには、LCAの考え方が大変重要なのです。
詳しくはここをクリックしてください。
by wister-tk | 2010-08-29 21:25 | 環境学習など
<< 海外のホームページを見てみよう... 豪雨による土砂災害はどうして起... >>