1
わが国の環境省にあたるオランダの機関は、「Ministry of Infrastructure and the Environment」と呼ばれています。敢えて翻訳すると「公共事業・環境省」とでも言えるでしょうか。
オランダは、よく知られているように海を干拓することによって国土を造成してきたため、歴史的にも環境対応との関わりが深く、欧米においても古くから環境との調和に関心をもってきました。 オランダ環境省のホームページのトップページ(Home)は、下に示すように他の国の場合に比べて大変シンプルなレイアウトとなっています。とくにこの版では写真も少なく、色彩もあっさりしていますね。 <オランダMIEのホームページ;2012/2/6版> ![]() トップページの項目としては、①ニュース、②スポットライト、③トピックス、④人気のページ の4つの項目で構成されています。さらにページの上部には、4つのタブがあり「ホーム」、「ニュース」、「トピックス」、「環境省および関連組織」となっています。 ①ニュース欄:主なヘッドラインと最初の2、3行をを掲載し、詳しくはニュースタブをクリックして別ページへリンクするようにしています。上に示すトップページでは、ニュースのヘッドラインとして2つ掲載していますが、いずれも中国との関係を伝える内容となっています。 一つは不法で危険な花火をオランダ市場へ入れないための協定を中国と締結したこと、もう一つはオランダと中国が河川に関する技術協力をすることになったこと、を報じています。さらにニュースのページを見ると中国との関係を示す項目があり、オランダにおける中国の進出がめざましいように感じられます。 ②スポットライト欄:2つの題目があり、一つは「デルタ・プログラム」について述べています。「デルタ・プログラム」は、よく知られているようにオランダの国家プロジェクトであり、干拓によって国土を造成すると同時に水資源の確保を目的としています。このスポットライト欄では、次のように述べています。「将来の世代のためにオランダを安全で住みやすい国にするために、さらに水資源の利用を最適にするために、デルタ・プログラムでは著しい努力が払われています」 もう一つのテーマは、「アルコール、ドラッグと自動車運転」と言うタイトルです。「あなたのアルコール血中濃度は、0.05%を超えてはいけません」 と述べているので、オランダでも酒気帯び運転が多いようですね。 ③トピックス欄:次のような項目が並んでいます。 ・航空、・建設と維持、・運転免許、・専門技術と革新、・航空輸送、・輸送手段、 ・移動とアクセス容易性、・公共交通機関、・道路と交通安全、・地域計画、 ・環境対応、・水資源 ④人気のページ :次のようなテーマが示されています。 ・国境地域の連携、・スキポール(アムステルダムの国際空港のことです)、 ・道路交通信号と規則、・組織 以上、見てきたように環境調和を重視してきたオランダではありますが、このホームページでは環境問題をことさら重大視して扱ってはいないように思われます。環境問題に対する関心の低い他の国々に比べて、オランダでは国民の環境への関心のレベルが高く、あえて細かな事柄にふれる必要がないのではないかとも考えられます。 オランダの環境調和への対応に関しては、別の機会に詳しく述べてみたいと思います。 ▲
by wister-tk
| 2012-02-06 20:20
| 海外の情報
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2017年 08月 2016年 11月 2015年 11月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 05月 2009年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||